
BLOGブログ
結婚式や披露宴のドレス選びは、花嫁にとって特別な瞬間です。
近年、個性を引き立てる「カラードレス」に注目が集まっています。お色直し後の二着目にトレンドカラーを選んだりデザインを工夫したりすることで、より華やかで印象的な花嫁姿を演出できます。
本記事では、人気のカラードレスを3つのカテゴリーに分けてご紹介します。自分にぴったりの一着を見つけるヒントにしてください。
1. 清楚で上品な印象を与える「パステルカラー」

上品かつ可憐な雰囲気を演出したい花嫁にぴったりなのがパステルカラーのドレスです。柔らかい色合いは、花嫁の透明感や優しさを引き立てます。
ラベンダー
落ち着いたエレガンスを感じさせるラベンダーは、大人っぽい雰囲気を演出したい方におすすめ。チュール素材やシフォンのドレスなら、軽やかで幻想的な印象に。
ペールブルー
清楚で爽やかな印象のペールブルーは、ガーデンウェディングやリゾート婚にもぴったりです。涼しげで透明感のある花嫁姿を演出できます。
ベビーピンク
可愛らしさと上品さを兼ね備えたベビーピンクは、フェミニンな印象を与えます。甘すぎないくすみピンクを選べば、大人の花嫁にもぴったりです。
着こなしポイント:パステルカラーのドレスは、繊細なビジューアクセサリーやパールと合わせると、さらに上品さが際立ちます。
2. 会場で華やかに輝く「ビビッドカラー」

インパクトを与えたい方には、存在感抜群の「ビビッドカラー」のカラードレスがおすすめです。お色直し前とのギャップでゲストの注目を集めること間違いなしです。
レッド
情熱的でドラマティックなレッドは、主役感を高める人気カラー。スリット入りのドレスやボリューム感のあるプリンセスラインなら、さらに華やかさが際立ちます。
ロイヤルブルー
高貴で洗練された印象を与えるロイヤルブルーは、格式あるホテルウェディングやナイトウェディングにぴったり。花嫁の品格を一層引き立てます。
エメラルドグリーン
鮮やかでフレッシュな印象のエメラルドグリーンは、ナチュラルな雰囲気の中にも華やかさをプラス。自然にあふれたガーデンウェディングにも相性抜群です。
着こなしポイント:ビビッドカラーのドレスには、シンプルなアクセサリーやヌーディーなメイクを合わせることで、全体のバランスが取れます。
3. トレンド感抜群の「アースカラー」

最近のトレンドとして注目されているのが、自然の色合いを活かした「アースカラー」のドレスです。ナチュラルで落ち着いた印象を与えながら、都会的で洗練された花嫁スタイルを演出できます。
テラコッタ
温かみのあるオレンジ系のカラーは、秋婚やボヘミアンスタイルのウェディングにぴったり。個性的かつトレンド感のある花嫁姿を叶えます。
オリーブグリーン
落ち着きのあるグリーンは、自然と調和するガーデンウェディングにおすすめ。大人の落ち着きを感じさせつつ、洗練された雰囲気を演出します。
サンドベージュ
ナチュラルで柔らかい印象のサンドベージュは、どんなシーンにも馴染む万能カラー。シンプルながらも品のあるスタイルを叶えます。
着こなしポイント:アースカラーのドレスには、ゴールドアクセサリーやアンティーク調のジュエリーを合わせると、よりトレンド感がアップします。
まとめ
お色直しのカラードレスは、花嫁の個性を引き立て、会場全体の雰囲気を一変させる大切なアイテムです。パステルカラーで上品さを、ビビッドカラーで華やかさを、アースカラーでトレンド感を演出することができます。自分らしい一着を選んで、ゲストの記憶に残る素敵な花嫁姿を披露してくださいね!