BLOGブログ
料亭ウェディングの会場選びで気を付けたいポイント3点
昨今、料亭・レストラン・ガーデン・文化財など、一般的な結婚式場以外の場所を使ったウェディングプランが増えています。
自分達らしさや、ゲストへのおもてなしを重視したい方には魅力的なプランばかりですよね。
しかし、こういったウェディングプランでは場所ごとに気を付けたいポイントがあるのも事実!
お料理のおいしさや、景観の素敵さももちろん大切です。
ですが、そういった観点だけを会場選びの基準にしてしまうと、のちほど意外なポイントでトラブルが発生することも。
「こんなはずではなかった……」と頭を抱えずに済むように、今回からはシリーズ形式で「会場選びで気を付けたいポイント」をご紹介して参ります。
第一回目となる本記事のテーマは、「料亭ウェディング」!
由緒正しい料亭で行う格式高い結婚式だからこそ、あらかじめ確認しておきたいポイントを確かめ「こんなはずではなかった……」を回避しましょう。
チェックポイントその1:式当日に料亭の営業はあるか?
まずはじめにチェックしたいのは、式当日に会場となる料亭の通常営業が行われるかどうか。
例えば式当日にランチ営業・ディナー営業が行われる場合、式はランチとディナーのあいだに執り行うことになります。
時間的なスケジュールがタイトになるほか、新郎新婦や親族は一般のお客様とバッティングしてしまうことも。
短時間で終わる式・披露宴であれば問題ありませんが、「演出を盛り込みたい!」「ゲストにゆっくり食事を楽しんでもらいたい!」という希望がある場合は、前後に通常営業のない料亭を選ぶことをおすすめします。
チェックポイントその2:控室の確保はできるか?
料亭で式・披露宴を行う場合、親族向けの控室が小さかったり、確保されていなかったりする場合があります。
一般のゲストと違い、親族は式開始前から会場で待機します。
また、披露宴後のお見送りも親族が一番最後になるのが通例。
長い時間を会場で過ごすことになる親族が快適に過ごせる控室があるか、必ず確認しておきましょう。
チェックポイントその3:料亭ならではの制約
格式の高い料亭には、料亭としての価値観があります。
そのため、価値観から外れる演出は断られてしまうことも。
例えばオリジナル料理の提供や、キャンドルサービスなど火気を扱う演出、またクラッカーなどの飛びものをNGとしている料亭は少なくありません。
「絶対にこの演出がしたい!」という強い希望がある場合には、会場選びの時点で料亭のルールを確かめておくと、あとからトラブルにならずに済みます。
まとめ
格式高い料亭で行う結婚式・披露宴は厳かな雰囲気で素敵です。
ですが、その格式高さ・厳かさを守るためにいくつか制約があることも事実。
事前に制約を確認しておくことで、新郎新婦にとってもゲストにとってもより快適な一日を過ごしやすくなります。
ぜひ今回挙げたチェックポイントを参考に、より素敵な場所で・より自分たちらしい結婚式・披露宴を演出してくださいね!