BLOGブログ
人気の引き出物とその相場、知っていますか?
多くの新郎新婦が頭を悩ませがちな引き出物。なぜなら、引き出物は式の最後を印象付ける大切なアイテムだからです。
そこで本記事では、その相場や今人気の引き出物をご紹介します。
引き出物は三点セット
引き出物は、「メインの品+引菓子+縁起物」の三点セットが基本と言われています。
「引菓子」とは、引き出物と一緒に渡されるお菓子のこと。
皆さんのなかにも、ゲストとして出席した結婚式・披露宴で、帰り際にバームクーヘンなどのお菓子を渡された経験がある方が多いのではないでしょうか。
「縁起物」とは、その名の通り一般的に縁起がいいとされるものを指します。
代表例としては、昆布やうどん、かつお節などが挙げられます。
ただし最近では、縁起物を入れないケースが増えているほか、地方によって引き出物の伝統がある場合もあります。
引き出物に悩んだ場合には、担当のウェディングプランナーに相談することをおすすめします。
引き出物の相場はご祝儀の10%
引き出物の相場は、そのゲストからもらうご祝儀の10%程度と言われています。
ご祝儀の平均価格は、友人だと3万円前後、上司や親族からは5万円前後。
これらの価格に合わせて、友人には3000円前後の引き出物を、上司や親族には5000円前後の引き出物を用意しておくと安心です。
引き出物はすべてのゲストに同じものを渡す必要はありません。
友人・上司・親族など、ゲストとの関係によって複数種類の引き出物を用意しておくと丁寧です。
なお引菓子と縁起物はご祝儀の金額にかかわらず、どちらもそれぞれ1000円前後のものを渡すのが一般的です。
定番・人気のご祝儀はカタログギフト
引き出物にはさまざまな種類のものがありますが、最近ではカタログギフトが人気です。
カタログギフトの魅力は、ゲストに好きなものを選んでもらえるという点。
また、会場から持ち帰るときにかさばらず、帰り道で壊れる心配がないという点も大きなメリットです。
最近では冊子ではなくカードを持ち帰ってもらい、そのカードに記載されているギフトサイトにアクセスするタイプのものもあります。
カードタイプのカタログギフトはより持ち運びが楽ですし、オンラインで注文ができるためはがきを出す手間がかかりません。
またカタログを印刷する必要がないため、常に最新のギフトだけが集まっていることを売りにしているサービスも多くあります。
カタログを選ぶ際には、いくつかのカタログを比較して選ぶことをおすすめします。
カタログによって載っているギフトは千差万別。
同じ値段のものでも、カタログによって得意分野があったり、選択肢の数が違っていたりします。
あらかじめ自分たちでしっかりカタログに目を通し、吟味したうえで納得のいくものを選びましょう。
思い入れのある結婚式のご祝儀がカタログでは味気ない……と思われる場合には、カタログにプラスアルファの要素が付け足されたものがおすすめです。
カタログギフトの中には、食器と食品カタログがセットになったものや、エステ券やヨガ・乗馬など体験型に注力したものもあります。
こちらもウェディングプランナーと相談して、自分たちらしいカタログや、ゲストの趣味に合ったカタログを探してみることをおすすめします。
まとめ
引き出物は、ゲストにとっても結婚式・披露宴のしめくくりです。
素敵な引き出物を渡されれば、結婚式・披露宴はより素敵な記憶としてゲストの心に刻まれるでしょう。
会場選びや料理選びに心を尽くしたように、最後の「おもてなし」となる引き出物も、手を抜かず心を尽くして選びたいですね。