【ガーデンウェディングに決めたら!】花嫁にオススメしたいウェディングドレスとカラードレス☆
アットホームで自由な結婚式にしたいお二人にとても人気があるのが《ガーデンウェデイング》。
ガーデンを持つ式場で挙式をしたり、ウェルカムパーティを行いゲストとおしゃべりを楽しんだり、その光景はまるで映画のワンシーンのよう!
特に、草木が緑に生い茂り、太陽の光が優しいこれからの季節はガーデンウェデイングに最適!
そんな、ガーデンウェディングをしたい花嫁におすすめのウェディングドレスのご紹介とガーデンパーティにぴったりなウェディングドレス選びのアドバイスをお教えします!
ナチュラルな雰囲気に似合うドレスシルエットから選ぶ
形やラインがたくさんあるウェディングドレスですが、ナチュラルなガーデンウェディングに特に似合うシルエットがあります!
お庭でゲストに祝福される姿を想像しながら、自分に似合うデザインを探しましょう。
フィッシュテールスカートのウェディングドレス
出典:https://www.inweddingdress.com/
フィッシュテールスカートは、スカートの丈が前が短く後ろが長くなっているスカートのこと。キュートさ、エレガントさ、セクシーさを兼ね備えた最強シルエットをもったスカートのライン。前はミニスカートになるので、高いヒールを履いて足を長くみせましょう。
出典:https://www.buyma.com/item/21004595/
レースが多めに入ったデザインのウェディングドレス。甘くなるディテールですがフィッシュテールの前上がりデザインでぐっと大人っぽくなります。これぞフィッシュテールウェディングドレスの醍醐味!
出典:http://www.weddinginspirasi.com/
前のスカートの丈が少し長いタイプのフィッシュテールスカート。ちらりと見えるくるぶしが女性らしい可愛らしさを演出します。くるりと回った時にふんわり広がるスカートにカワイイもの好きな女性ゲストの視線も釘づけになります!
エンパイアラインのウェディングドレス
エンパイアラインは胸の下で切り替わるデザインはスタイルも良く見え、ガーデンにも似合う優秀ドレス。ギリシャ神話の女神様が着ていたとも言われていて、クラシカルな雰囲気を持っているので花嫁を上品で気品高く見せてくれるドレスです。
プリンセスラインのウェディングドレス
出典:http://www.ecruspose.jp/wedding-dress/ec1309.html
プリンセスラインは腰の下からふわっとスカートが広がるデザイン。着るだけでお姫様気分になれるプリンセスラインは子供のころから憧れていたという花嫁さんの声が多数!ゴージャスでキュート、可愛らしいウェディングドレスは夏のガーデンにぴったりです。
東京で人気!本格フレンチでおもてなしするガーデンウェデイング
気になるドレスのすそ問題も解決!ミモレ丈とショート丈のウェディングドレス
ゲストと気軽に触れ合うなら、動きやすいミモレ丈とショート丈のウェディングドレスがおすすめ。
春や夏にぴったりで、元気で軽やかなイメージになります。
ガーデンウェディングにする時に気になるウェディングドレスの裾も気になってしまうアクティブな花嫁ならこの丈で決まり!
ミモレ丈のウェディングドレス
出典:http://chicvintagebrides.com/category/wedding-dresses
大人レトロ感満載で今話題のおしゃれなミモレ丈ウェディングドレス。流行のデザインで大人レディにも人気のスタイルです。
出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/angelamore/
みんなが思っているウェディングドレスのような華やかさはないけれど、レトロ感満載のミモレ丈ウェディングドレス。オシャレが大好きなファッション上級者におすすめ!
ショート丈のミニウェディングドレス
出典:http://www.innocently.jp/collection_category/wedding/
シルクサテンのワンピースにフレンチレースのオーバードレスを重ねたミニスタイル。動きやすく軽やかで、ガーデンとの相性も抜群です。このまま二次会にいける気軽さも魅力のひとつ。
出典:http://www.the-wedding.jp/dress/db/ginzacouturenaoco_kyoto/
女性らしい繊細なレースをドレス全体に使用したかわいらしいミニドレス。スカートのラインがストレートなので子供っぽくならずバランスのとれたキュートなドレスです。
ガーデンウェディングならではのドレスの素材をチョイス
ナチュラルなガーデンに似合うふわふわレースや、太陽の元で美しく見える透け感素材を選ぶと、結婚式の雰囲気に一体感が出るのでお勧めです。
リバーレースのたっぷりのウェデイングドレス
出典:http://www.the-wedding.jp/dress/db/ginzacouturenaoco_kyoto/
機械編みの中では最高級のリバーレース。ゴージャスでエレガントなドレスはガーデンウェディングを華やかな印象にします。
シルクジョーゼットのウェデインドレス
出典:http://naoco.jp/?post_type=menu
薄くて透ける生地で重く、スカートなどで使うと下にボリュームがでるジョーゼット。女性らしい優しい感じになるので、ガーデンのアットホームな雰囲気にぴったりです。
トレーンにオーガンジーを使ったウエディングドレス
出典:http://dress.novarese.jp/weddingdress/index.html
裾の部分が滑らかに折り重なったトレーンに柔らかなオーガンジーを使っているウエディングドレスはとっても上品な雰囲気に。オーガンジーは強い素材でもあるのでガーデンで外を歩くのにも適しています。
ガーデンの緑に映えるカラードレス
深い緑に映えるドレスカラーと言えば白だと思いがちですが、淡いパステルのカラードレスを選ぶとナチュラルな雰囲気になり美しい花嫁がより際立ちます。
映画のヒロインになった気持ちで小物にもとことんこだわって、カラーミックスを楽しんで!
ベビーピンクのウェディングドレス
出典:http://www.weddinginspirasi.com/2014/06/26/keita-maruyama-japan-2014-wedding-dresses/
緑のお庭にベビーピンクのドレスでゲストを迎える姿はまるで子供の頃に憧れたお姫様のような姿。女性らしさと優しさを表すにはピンクのウェディングドレスが一番!
パステルグリーンのカラードレス
出典:http://www.brit.co/colorful-wedding-dresses/
ガーデンの緑にあえて合わせるパステルグリーンは上級者の色遊び。初夏に爽やかな風を運んでくれそうなウェディングドレスです。
パステルパープルのウェディングドレス
パステルパープルは人気色の一つ。グリーンの中に華やかに咲いた可憐なお花のようなイメージ。ナチュラルさを狙うならおすすめのカラーです。
グレー系スモーキーカラーのウェディングドレス
最近人気のグレー系のスモーキーカラーはガーデンで行うナチュラルウェディングにもぴったり。パステルカラー特有の甘さは控えめで、オシャレさを出したい花嫁にぴったりのカラーです。
ガーデンウェディングならこだわってほしい!
ブライダルアクセサリー
花の冠 FLOWER CROWN
ガーデンウェディングにもっとも似合うブライダルアクセサリーといえば花冠!式場の雰囲気とウェディングドレス、季節にもこだわってお花を選びましょう。とことんこだわって、手作りの花冠を作成する花嫁さまも増えています!
出典:http://greenweddingshoes.com/
リストレットブーケ
リストレットとは腕輪の事で、リストレットブーケは腕に巻くお花の事。キャンドルサービスなどの時にブーケを手に持たなくても良いので最近とても人気です。
ブーケを持っていない時でも手元にお花が咲いているかのようで華やかな雰囲気になります。
真っ白なお花だけのリストレットはどんなウエディングドレスとも相性が良く、作り方次第でエレガントにもキュートにも演出できるアイテムです。カラーで迷ったら、白に決めて間違いはありません!
出典:http://theeverylastdetail.com/
多肉植物を使ったリストレットブーケはガーデンウェディングならでは。ナチュラルだけど存在感がありとてもセンスが良く見られます。お花とグリーンをバランスよく組み合わせてもまた違った雰囲気になります。
ガーデンウェディングとドレス選びのお悩み解決!
出典:http://dress.novarese.jp/brand/weddingdress/novarese/
Q.ガーデンでパーティを行う時、ドレスのすそは汚れない?汚した場合はどうなるの?
A.基本的にアテンドの方がドレスの裾を持つようにしますが、ひどい汚れやほつれが出た場合の為に保険にも入れます。
多少の汚れならクリーニングでカバーできますが、クリーニング代がいくらくらいかかるか、レンタル代に含まれているがどうかの確認をしておくと安心です。
Q.ドレスの色選びに悩んでしまったら…
A.やはり緑のなかで映える色は白です!ガーデンパーティの時は白を、室内に入った時はカラードレスといったようにタイムテーブルを考えるのが良いでしょう!
Q.肩を出すドレスだと日焼けが心配…
A.長めのベールやオシャレな日傘など、小物でよりドレス姿がかわいくなるのでお勧めです!せっかくガーデンでやるのならとことんこだわって外国映画のようのワンシーンのようにしてしまいましょう!
まとめ
ここまでガーデンウェディングとドレスについてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
会場やお庭の雰囲気や、やりたいコンセプトによっても似合うドレスのタイプが異なるので、とても悩むトコロだと思います。
しかし、後悔のない結婚式にする為には自分の着たい一着にこだわった方がいいのかもしれません。
たくさん試着して、あなたが輝く最高の一着を選んでくださいね!
ウェディングガーデン ライターAK
*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:*
こちらの記事もオススメ!!
ゲストはお料理に期待している!↓↓↓
☆結婚式 ゲストの本音とお料理のランク
最高の結婚式にする為に…↓↓↓
☆ウェディングプランナーが語る最高の結婚式にするための3つのコツ
平日に結婚式をするなら↓↓↓
☆【とにかくお得!】現役ウェディングプランナーが平日に結婚式をおすすめする5つの理由★
*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:*
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:
ガーデンウェディングにぴったりなお庭がある東京の会場は
あこがれの洋館で海外風ウエディングがしたいなら
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:
本格和装とガーデンウエディングが楽しめる会場なら
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆: