【2016年】ガーデンウェディング・演出ランキング
2016年ガーデンウエディングで人気があった演出をランキング形式でご紹介します!
圧倒的に人気な演出のバルーンリリースから、一風変わった演出まで。
新婦だけでなく新郎が楽しめる演出もございます。
人気の演出でガーデンウエディングを盛り上げましょう!!
第1位 バルーンリリース
この演出はまさにガーデンウエディングだからこそ出来るものです。
ゲスト一人一人にバルーンを持って頂き、合図があったら一斉に大空へバルーンを放ちます。
ご列席頂いたゲスト全員で新郎新婦の幸せを祈りながら大空へ解き放つバルーンは見た目でも楽しめる演出となっています。
ただ、バルーンリリースが許可されていない地区もあります。式場にきちんと聞いてからおこなうようにしてください。
第2位 フラワーシャワー
ガーデン挙式の際、新郎新婦が退場する時にゲスト全員で祝福の意味を込めて花びらを撒く演出です。
室内の挙式でも人気の演出ではありますが、特にガーデン挙式では緑に囲まれた中に敷かれた純白のバージンロード、そしてフラワーシャワーの組み合わせは抜群です。
ゲストが撒いた花びらが新郎新婦を鮮やかに魅せてくれます。
最近では、フラワーシャワーだけに限らず、子孫繁栄を願うライスシャワーや浄化や清めるという意味を持ったフェザーシャワーも少しずつ人気が出てきているようです。
第3位 デザートビュッフェ
ガーデンで披露宴をされた方々には特に好評のデザートビュッフェ。
ガーデンウエディングという緑の自然に囲まれた中で美しく飾られたデザート達。
食事として考えるだけではなく、目で見ても美しく楽しめる演出でもあり、女性やお子様のゲストの心を鷲づかみする演出でもあります。
少し変わったガーデンでの演出
また、少し変わったガーデンウエディングでの演出として、このようなものもありました。
シーフードビュッフェ
甘いものが苦手なゲストも喜ぶシーフードビュッフェはシェフが自らグリルで調理するので新鮮なシーフードを堪能できます。焼いてるところをライブで見られるのと美味しいにおいがゲストの食欲をそそります!
見た目にも楽しいイベントになります。
ウエディングツリー
出典:http://www.fino-bouquet.jp/index.html
一枚の絵に描かれた木の枝へゲストの方々に指紋を押して頂き、一本の木を完成させるという演出です。
これは通常の結婚式でも人気が出てきていますが、特にガーデンウエディングでも注目され始めているようです。
ツリーのイラストや外枠のテイストをナチュラルにする事で会場との一体感がでます。
ブロッコリートス
出典:https://marry-xoxo.com/articles/4739
新婦のブーケトスに負けじと、新郎は男性ゲストにブロッコリーをトスするという演出です。
“子孫繁栄”の意味があるといわれる“ブロッコリー”を投げる事でゲストのみなさまが「健康に過ごせますように」という願いが込められているようです。
演出のタイミングは新婦がブーケトスをする前に行うという流れが多いようです。
オリジナルな入場演出が出来る式場
ザ マティルタスイート「ドローンを使ったムービー撮影」:福岡
最近何かと話題になっているドローン!
実際に飛行する姿を見るのは初めてというゲストが多いので、飛行している姿を全員で見れば盛り上がる事間違いなしです。
ドローンで撮影した映像は、式のラストを飾るエンディングムービーで流します。
ダイナミックなドローンの映像は、その日一番の素敵な想い出になります。
まとめ
人気の演出はすべて定番になっている演出でした!
太陽の光の下で行うガーデンウエディングは、撮られる写真も全て鮮やかで綺麗に残せます。
ガーデンの緑に映えるカラフルな演出で素敵な1日を彩ってください。